色は自分自身やご自分の周りの大切な人を前向きで元気にしてあげるチカラがあるんです。
● 今、あなたがYESと思う□ に「∨」してみてください
- □ 漠然とした目標イメージを明確にしたい。
- □ 目標を確実に一つ一つクリアしたい。
- □ 子どもの気持ちを知って適切な声掛けをしたい。
- □ 自分をもっと高めたい。
- □ 人のために何かができる人間になりたい。
- □ 就活、受験に役立てたい。
- □ 自分を好きになりたい。
- □ もっと、ひらめきやアイデアが欲しい。
●ひとつでも「∨」がついた方は、カラーコーチングをおすすめします!
あなたは今、やりがいを持って前に進んでいますか?
もやもやを抱えて迷っていますか?
今、何をしたいのか、どうなりたいのか? なりたい姿がはっきりすれば、迷いません。色と言葉で目標を明確にし、より具体的に映像化して思考モードを行動モードにして結果をだすカラーコーチングを体験してみてください。
https://www.youtube.com/watch?v=trxOOvnpb9o&feature=player_detailpage
セミナーの一部を紹介します。(約3分)
さて、あなたはどんな配置で色を並べますか?
カラーコーチングは、 カラーセラピーの手法(臨床色彩心理学)で現在の状況、潜在意識、なりたい未来の姿などを認識し、次にコーチングの手法で自分に気づき→考えて→行動する、より具体的な未来イメージを色彩と言語のコラボレーションで的確に描いていく目標サポートプログラムです。
セミナー、個人セッション共、ワークの中でやりとりをしながら、言葉では伝わらないあいまいなイメージを、色彩を手立てにより具体的に明確なビジュアルとしてイメージをしていくことによって、能力、ヤル気、モチベーションを引き出す事ができるようになります。
明確なビジュアルとは・・・
自分が実現した姿を具体的に想像し、感じ、味わうこと。
潜在意識は、言葉をイメージに換えて受け取ります。
だから、潜在意識を動かすためには、イメージの力が有効です。
まるでイメージの中で登場人物と実際に会話するような感覚で
想像だったのか現実だったのか、
区別がつかないほどリアルな感じとして記憶に残るような。
潜在意識の力を活用
脳は、騙されやすい構造をしています。
今みているものが夢なのか、現実なのか。
はっきりと、認識できていません。
しかし、脳が認識しているイメージは、潜在意識(無意識)から、自然と湧き出る思考や価値観につながっているのでそれが潜在能力とアクセスして、知らず知らずのうちに自分にとって必要な思考・言葉・行動を無意識に取れるようになるのです。
目標が明確なビジュアルとなってイメージによって潜在意識に根付くと、物事のとらえ方や日々の行動がポジティブに変わってきたり、対人関係に積極的になったり、好感を持たれる人柄に変わっていきます。
前向きで肯定的な考え方は、潜在意識を有効に動かすことができます。
だれにでもあるチャンスカラー(潜在意識を活用する色のチカラ)を活用するとより早く行動できるのです。
カラーコーチングは、ワークを通じてチャンスカラーを最大限に活用していきます。